台湾スイーツが今アツい!!東京で食べられる話題の台湾スイーツのお店3選♡

タピオカの一大ブームで今スポットライトを浴びている「台湾スイーツ」
台湾スイーツはヘルシーで体に優しい素材が使われているものも多く、今大人気なんです!
そんな台湾スイーツですが、実は東京でも本格的な台湾スイーツが食べられるお店が続々とオープンしているのはご存知ですか?
まだ知らないというそこのあなたの為にオススメの本格台湾スイーツが楽しめるお店を3つご紹介します♪
有點甜 A Little Sweet
こちらのお店は新大久保にお店を構える「有點甜 A Little Sweet(ユウテンテン ア リトル スイート)」
有點甜で人気なのが台湾でも爆発的人気の「芋園(ウエン)」
芋園とは里芋から作られる台湾の伝統的なお菓子の一つ。食感はモチモチしていて一般的にシロップをかけていただきます。
有點甜の芋園は他にもタピオカやさつま芋、小豆、白玉など様々な具材が入っています♡!
有點甜ではやはりタピオカも大人気!色がとっても綺麗なフルーツティーは甘味が強く甘党にはたまりません♪
有點甜 A Little Sweet
住所 : 東京都新宿区百人町1-21-17
営業時間 : 11:00〜22:30
定休日 : 12月31日〜1月3日
電話番号 :03-6908-6585
騒豆花
こちらはヘルシーな豆花の専門店『騒豆花(サオドウファ)』
お店の名前にと入っている「豆花」とは豆乳を固めたもので簡単にいうと「豆乳ゼリー」です!
とってもヘルシーで体に優しい素材が人気を集めています♡
一般的に豆花はタピオカやフルーツ、白玉団子などをボウルに入れて黒蜜などのシロップをかけて頂きます。
甘味なのにヘルシーなのでダイエット中のにも食べられるのが嬉しいですよね!
写真の豆花はいちごバナナ豆花ですが、他にもマンゴーやスイカ、ピーナッツなど豊富な豆花のメニューがあります。
また『騒豆花』では、豆花だけでなく台湾の伝統料理が食べられちゃいますよ♪
騒豆花 新宿ミロード店
住所 : 東京都新宿区西新宿1丁目1-3 新宿ミロード7F
営業時間 : 11:00〜23:00
電話番号 : 03-3349-5828
彩茶房
こちらは日本の台湾茶カフェの牽引役をコンセプトに台湾茶を幅広く扱うお店『彩茶房(サイサボウ)』
『彩茶房』では綿あめに包まれた一見なんだか不思議な台湾茶が味わえると話題になっています!
この綿あめの上から暖かい台湾茶をかけると綿あめが溶け、ミルクティーアイスとマンゴー、そしてタピオカが出現します♪
アイスやタピオカの甘さに台湾茶の渋みがマッチしてとっても美味しい新感覚スイーツです♡
『彩茶房』には他にも綿あめが特徴的なドリンクが!
こちらは「わたあめタピオカミルクティー」
他のドリンクにも+120円で綿あめとマシュマロがトッピングできます♪
彩茶房 カスケード原宿店
住所 : 東京都渋谷区神宮前1−10−37カスケード原宿1F
営業時間 : 平日11:00~21:00、休日10:00〜21:00
電話番号 : 03-6455-5423
これであなたも台湾スイーツのトリコ♡
東京で食べることのできる台湾スイーツのお店をご紹介しましたがいかがでしたか?
タピオカだけじゃない魅力が沢山つまった台湾の食は一度食べたら病みつきになること間違いなし♪
絶品台湾スイーツを是非一度ご賞味あれ♡
Pollun Girl
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。