残暑にもおすすめ!鎌倉で巡るグルメの旅!有名どころからマイナーどころまで!

大仏やお寺だけではなく様々なカフェやグルメのお店が立ち並ぶ鎌倉!
食べ歩きやたくさん歩きながら巡るのには楽しいエリアですよね。
涼しくなり始める夏の終わり頃からだと巡るのもより楽しい時期なのではないでしょうか?
ですが、たくさんありすぎてどのお店に行こうか迷ってしまう、、
そんな方々に今回は筆者が実際に行っておすすめしたいお店をご紹介したいと思います♡
1.鎌倉おすすめカフェ♡去来庵(きょらいあん)
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内157
営業時間:11時〜15時
定休日:木曜、金曜
交通手段:北鎌倉駅から徒歩8分
昭和初期に建てられたという古民家カフェ。
入り口から歴史的情緒を感じさせる造りで、店内の雰囲気も素敵なんです!
クリームソーダー(¥600)
抹茶とレアチーズケーキ(¥1000)
座敷の上で頂く清涼感ある自家製スイーツが絶品でとても癒され、落ち着ける時間が過ごせますよ♡
2.鎌倉おすすめケーキ♡Patisserie雪乃下 鎌倉本店
住所:神奈川県鎌倉市小町2-7-27 Maison de 雪乃下
営業時間:10時〜19時
定休日:なし
交通手段:鎌倉駅から徒歩6分
食べログ百名店でもあるケーキ屋さん!
盆栽(¥500)
一番人気は、“盆栽”というネーミングも印象的である緑茶と抹茶のティラミス!
濃厚な中にも渋みがあり、マスカルポーネのクリーミーさとのバランスも最高な大人スイーツ。
上に刺さっているスポイトの中はラム酒で、盆栽(ティラミス)に栄養剤(ラム酒)をあげることに見立てたデザインが可愛く、ラム酒をかけることでより大人味の美味しさが楽しめるんです♡
3.鎌倉おすすめジェラート♡ジェラテリア イル・ブリガンテ
住所:神奈川県鎌倉市小町2-9-6
営業時間:11時半〜17時(月〜金)/11時半〜18時(土日祝)
定休日:なし
交通手段:鎌倉駅から徒歩5分
本場イタリア人の店主が素材にこだわったジェラートを提供!
ジェラート(¥1900)
(カラブリア産栗のはちみつ/デザートワイン)
メニューはお店側が選定した相性のよい2種類を盛り合わせたダブルのみの提供で、他では味わったことのないような上質な高級大人ジェラートが味わえます!
その質の高さと味の奥深さから作り手の方のこだわりが感じられ、とても魅了されたジェラートでした♡
4.鎌倉おすすめ飲み物♡居鎌倉(キョカマクラ)
住所:神奈川県鎌倉市小町2-10-24
営業時間:10時〜18時
定休日:なし
交通手段:鎌倉駅から徒歩3分
ずんだ好きにはぜひ行ってみてほしいここにしかないずんだスイーツ専門店!
ずんだシェイク(¥380)
枝豆の中でもうまみや甘みがあり、希少で高価なだだちゃ豆を使用したシェイク!
シンプルな甘さが美味しくとても飲みやすいのでリピートしたくなること間違いなしです♡
5.鎌倉おすすめかき氷♡長嶋家
住所:神奈川県鎌倉市小町1-5-8
営業時間:10時〜18時
定休日:水曜
交通手段:鎌倉駅から徒歩3分
大正10年創業という小さな和菓子屋さんで食べれるかき氷!
かき氷 天然生いちごミルク(¥780)
ふんわり柔らかなけずり氷の口溶け具合がいくらでも食べれてしまうくらいの美味しさ!
ジューシーないちごの甘みとミルク感がけずり氷の食感にとてもマッチしているんです♡
6.鎌倉おすすめイタリアン ラッテリア べべ カマクラ
住所:神奈川県鎌倉市御成11-17
営業時間:11時〜21時
定休日:月曜
交通手段:鎌倉駅から徒歩2分
チーズ工房を併設している自家製モッツァレラと薪窯ナポリピッツァのお店!
出来たてモッツァレッラとリコッタチーズ(¥1200)
オケイ(¥1480)
(トマトソース/モッツァレラ/サルシッチャ/リコッタチーズ/ルッコラ)
国産ナチュラルチーズコンクールで受賞したチーズを使用した料理が絶品です。
中でも焼き立てのピザはパリパリ感としっとり感の生地に、店員さんおすすめの濃厚なトマトソース、ルッコラの爽やかさ、そして絶品チーズで、ハイクオリティーなピザを堪能できます!
鎌倉でイタリアンを食べるならここに決まりです♡
↑距離感はこのような感じになります!
いかがでしたか?
ぜひ北鎌倉駅で降りて鎌倉駅に向かって歩いてみてください♡
歩くことで新しい発見もあるかもしれないですよ!
残暑は鎌倉で楽しみましょう♪
巡る際の参考にして頂けたら嬉しいです♡
Pollun Girl
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。