今最もアツいアニメ《 鬼滅の刃 》って知ってる?グッズ、コラボカフェの情報もご紹介!

今回は今最もアツい、週刊少年ジャンプで連載されているダークファンタジー作品《 鬼滅の刃(きめつのやいば) 》を紹介していきたいと思います!
目次
〇 鬼滅の刃ってどんな作品なの?
〇 まずこれだけは覚えておきたい専門用語
・鬼 / 人喰い鬼
・鬼殺隊
・呼吸法
〇 鬼滅の刃 主な登場人物
・竈門炭治郎(かまどたんじろう)
・竈門禰豆子(かまどねずこ)
・吾妻善逸(あがつまぜんいつ)
・嘴平伊之助(はしびらいのすけ)
〇 声優がこれでもかというくらい豪華
〇 様々な鬼滅の刃グッズもアツイ
〇 鬼滅の刃コラボカフェ
〇 鬼滅の刃 映画 【 無限列車編 】
鬼滅の刃ってどんな作品なの?
あらすじ
時は大正 日本
炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。
さらに唯一生き残った妹の禰豆子(ねずこ)は鬼に変貌してしまった。
絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため〝 鬼狩り 〟の道へ進む決心をする。
人と鬼が織りなす哀しき兄弟の物語が、今、始まる─!
引用 :https://kimetsu.com/comics/
まずこれだけは覚えておきたい専門用語
鬼 / 人喰い鬼
- 鬼になる原因は鬼の原種である【 鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)】の血によるもの
- 鬼舞辻無惨以外の鬼から血を与えられた場合でも、鬼舞辻の支配下にある鬼であれば鬼舞辻配下の鬼になる
- 鬼にその血を与えるとさらに強くなることが出来る
- 鬼は太陽に弱い
- 主食は人間。家族だろうが関係なし
鬼殺隊(きさつたい)
・鬼から人間を守るために鬼を狩る政府非公認の組織
・隊員は
【甲(えのき)】
【乙(きのと) 】
【丙(ひのえ)】
【丁(ひのと)】
【戊(つちのえ)】
【己(つちのと)】
【庚(かのえ)】
【辛(かのと)】
【壬(みずのえ)】
【癸(みずのと)】
の10種類の階級が振り分けられている。
・柱(はしら)と呼ばれる鬼殺隊最強の称号を得た隊員がおり、最も位の高い9個性豊かな名の剣士が揃っている。
呼吸法
鬼を倒すために鬼殺隊が必ず取得しなければならない呼吸法の事。
24時間 常に全集中を続ける事。
人それぞれ流派があるのですが技名(〇〇の呼吸)と叫びながら技を繰り出すので見た目にも分かりやすいのがポイントです!
鬼滅の刃 主な登場人物
竈門炭治郎(かまどたんじろう)
- 1話にして妹・禰豆子(ねずこ)以外の家族を鬼に喰われた主人公。
- 鬼殺隊 階級:癸 → 庚 → 丙
- 心優しく真面目な性格。努力型の天才
- 人並外れた嗅覚の持ち主
- 水の呼吸の使い手
竈門禰豆子(かまどねずこ)
- この作品のヒロインで炭治郎の妹
- 1話で鬼にされてしまう。禰豆子は人を喰わない代わりに眠る事により身体を回復させる
- 血鬼術 爆血(自らの血を爆発させることにより血が付着した対象を焼却あるいは爆裂させる術)を使うことができる
我妻善逸(あがつまぜんいつ)
- 臆病で女好きで騒がしいヘタレ
- 鬼殺隊 階級 癸 → 庚 → 丙
- 人並外れた聴覚の持ち主
- 雷の呼吸の使い手
- 恐怖心が極限に陥ると失神するような眠りに落ち、眠っている最中だけ彼本来の力が発揮される
- やれば出来る子
嘴平伊之助(はしびらいのすけ)
- 野生児
- 鬼殺隊 階級 癸 → 庚 → 丙
- 常に上半身裸で頭にはイノシシから剥いだ頭皮を被った二刀流剣士。因みにイノシシの被り物を取った姿は女の子のように可愛くギャップがある
- 人並外れた触覚の持ち主
- 獣の呼吸の使い手
- 【 猪突猛進 】という言葉がここまでしっくりくるのも彼くらいだろう
声優がこれでもかというくらい豪華
- 竈門炭治郎 → 花江夏樹さん
- 竈門禰豆子 → 鬼頭明里さん
- 吾妻善逸 → 下野紘さん
- 嘴平伊之助 → 松岡禎丞さん
他
鬼滅の刃ではあの人がこの役を…?と思うくらいのいい意味で声優さんの無駄遣いをしていたり、声優陣があまりに豪華すぎて自分の好きな人が沢山いるなんて人も多いのではないでしょうか?
様々な鬼滅の刃グッズもアツい
今回ピックアップして紹介するのはこちら!
こちらはカプセルトイ!
1回300円全5種類なのですが、初日にして売り切れ続出で買えなかった人も多いのだとか…
ショップで売られているクリアファイルやトートバッグの他にも、どこでも気軽に買えるグッズがあるのは嬉しいですね。
Twitterなどで検索すると譲りやトレード情報も沢山上がっているので、そちらでゲットするのもいいかも ◎
( ※ 転売に手を出したらダメ絶対 )
日常使い出来るものから、おうちに飾れるもの、オタクには嬉しいTシャツやパーカーと様々なグッズが売っているからこそ手を出しやすいのもポイントです。
グッズは一度集め始めると、全部欲しくなってしまいますが自分の手の出せる範囲で欲しいシリーズをコンプするのもいいかもしれません ◎
鬼滅の刃コラボカフェ
コラボカフェはなんと今年5月8日の第1期から6期まで(2019年11月現在)開催されており、続々新しいメニューが出続けています。
わたしがお邪魔した回は【第6期】。
比較的学生のファンが多いジャンルなので、平日に行ける方は平日に抽選の申し込みをすると、少し当選確率が高いように思いました!
こちらのカフェではフードまたはドリンクを1品注文毎にオリジナルランチョンマットが貰えます。
ドリンクメニューを頼むとコースターも貰えるのでフードとドリンクを1品ずつ頼むことをおすすめします!
お店につくとマットが裏返しになった状態で置かれており、ワクワクしながらめくる楽しみがあります。
頼んだドリンクとランチョンマット、両方とも同キャラだったのでとても運命を感じた回でした ◎
あなたもこのワクワクをぜひお店で楽しんでみてください。
店内で売られているグッズが早々に売り切れてしまうことはもちろん、予約することも困難な状況なので是非気合で勝ち取ってください!
鬼滅の刃 映画 【 無限列車編 】
先日行われたスペシャルイベント・鬼滅の宴にて【 劇場版 無限列車 2020年公開 特報第2弾 】が発表されました!
まだ何月に公開されるのかということは決まっておりませんが2020年ということは…今が鬼滅の刃を復習する期間に最適ということです!
アニメ版
アニメはツークール(全26話)
原作コミック
¥484
Amazonで購入する
漫画は現在17巻(2019年11月時点での情報)まで発売されています。
18巻は2019年12月4日発売予定です。
ファンブック
因みにこちらのファンブックは1冊でかなり美味しいので気になった方はぜひ ◎
¥990
Amazonで購入する
1話がクライマックスで全ての始まり。
そんな鬼滅の刃を是非楽しんでください!
Pollun Girl
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。